Hiroshi Yuki / 結城浩
YukiTask Commands
YukiTaskのコマンド一覧です。
here
コマンド
e
コマンド
m
コマンド
T
コマンド
TT
コマンド
mk
コマンド
main
コマンド
bk
コマンド
show
コマンド
show_todo
コマンド(自動実行)
touch_task
コマンド(自動実行)
update_graph
コマンド(自動実行)
zip_to_backup
コマンド
here
コマンド現在のディレクトリをプロジェクトとして登録するコマンド。
たとえば、現在のディレクトリをfooという名前のプロジェクトとして登録するには、
$ here foo # 現在のディレクトリをfooという名前のプロジェクトとして登録
と入力する。
すると、新たにfoo
というコマンドが作成される。
これ以降foo
というコマンドを入力すると、
fooプロジェクトのディレクトリに移動し、TODO
が表示される。
e
コマンド現在のプロジェクトの「編集」を行うコマンド。
たとえば、現在執筆中の章のLaTeXファイルの編集を行う。
実際に何が行われるかは、プロジェクトのmakefile
に依存する。
m
コマンド現在のプロジェクトのmakefile
を編集するコマンド。
T
コマンド現在のプロジェクトのTODO
を編集するコマンド。
TT
コマンドグローバルプロジェクトのTODO
を編集するコマンド。
mk
コマンド現在のプロジェクトの「作成・実行」を行うコマンド。
具体的には、touch_task
を行ってからmake
を行う。
実際に何が行われるかは、プロジェクトのmakefile
に依存する。
main
コマンド現在のプロジェクトのメインとなるファイルの「編集」を行うコマンド。
具体的には、make main
を行う。
実際に何が行われるかは、プロジェクトのmakefile
に依存する。
たとえば、各章をまとめたLaTeXファイルの編集を行う。
bk
コマンド現在のプロジェクトの「バックアップ」を行うコマンド。
具体的には、make bk
を行う。
実際に何が行われるかは、プロジェクトのmakefile
に依存する。
たとえば、プロジェクトのディレクトリをzipしてDropboxに保存するなど。
show
コマンド現在のプロジェクトの「表示」を行うコマンド。
具体的には、make show
を行う。
実際に何が行われるかは、プロジェクトのmakefile
に依存する。
たとえば、メインとなるPDFを表示するなど。
show_todo
コマンド(自動実行)現在のプロジェクトのTODO
を表示するコマンド。
プロジェクト開始時に自動的に実行される。
touch_task
コマンド(自動実行)現在のプロジェクトでmk
を行ったことをログファイルに記録するコマンド。
mk
コマンドで自動的に実行される。
update_graph
コマンド(自動実行)ログファイルを元にグラフを作成するコマンド。
touch_task
コマンドで自動的に実行される。
zip_to_backup
コマンドファイルをバックアップする。
指定したディレクトリ以下を指定したプレフィクスと日時文字列を着けてzipする。
バックアップ先のディレクトリはconfig.rb
のBACKUP_DESTDIR
で指定する。
makefileのbk
で使うと便利。
touch_task
コマンドで実行履歴を保存するファイル
log.json
をグラフとして可視化したファイル。update_graph
コマンドで更新される。
update_graph
コマンドで更新される。
here
コマンドで作成するmakefileのテンプレートファイル
makefile
の例
TODO
ファイル。TT
コマンドで編集する。